院長ブログ

慢性的な痛みを改善!自宅でできる関節トレーニングのススメ

  • 2025.01.17

こんにちは、スタッフの松下です!

今回は当院で行っている

「関節トレーニング(関トレ)」についてご紹介します。

 

<関節トレーニングとは?>
関節トレーニングとは、人体を動きの要となる

6つの関節(膝、腰、股関節、足首、肩甲骨、肩、手首)を

対象としたトレーニングです。

これらの関節にはそれぞれ関節を安定させケガを防止する

非常に重要な筋肉が2つずつ備わっているのですが、

かなりサボリやすいという特性を持っています

(以下「サボリ筋」)。

そしてこれらの筋肉がサボってしまうと

その他の周囲の筋肉が余計に頑張ってしまい

(以下「頑張り筋」)、

姿勢バランスの崩れが発生し

その部位に痛みが出るというわけです。

そんなサボリ筋を活性化させるトレーニング

関節トレーニングの目的です。

 

<サボリ筋と頑張り筋、痛みの原因はどこにある?>

 一つの頑張り筋に対応するサボリ筋は複数あるため、

様々なトレーニングを組み合わせて

サボリ筋の活性化を図ります。

例えば首の頑張り筋「斜角筋」に対応するサボリ筋は、

「肩甲下筋」と「前鋸筋」の2つです。

また「痛みの原因が痛む部位にあるとは限らない」

ことも特徴です。

例えば腰痛の原因が肩やふくらはぎにある場合もあり、

その部位にアプローチすることで

症状が改善されることがよくあります。

首の痛みで来院された患者さんが、

首に触ることなく太腿の裏や肩甲骨周辺の関トレを行う事で

軽減したという事もありました。

 

<当院での治療とセルフケアとしての関節トレーニング>
もちろん関節トレーニングのみで完治させる

というところまでは難しいですが、当院ではその後に

指圧・マッサージを行う事で

より高い治療効果が期待できます。

また関節トレーニングをご自宅で継続して頂くことで

サボリ筋を常に活性化させ、

痛みのない生活を送ることも可能です。

トレーニングとはいっても

複雑な動作を必要とするものではなく、

所要時間は5分程度で手軽に行えます。

前述の患者さんは治療を受けて以来、

毎日関トレを実施して頂いており、

長年の首の痛みがなくなり快適な

生活を送ることが出来ていると伺っています。

関節トレーニングは痛みや不調の根本的な原因に

アプローチする画期的な方法です。

ぜひ当院でお試しになってはいかがでしょうか。

南浦和•埼玉のマスコミでも紹介された人気の院長先生が直接施術するから安心、話題の悠鍼灸院・整骨院・整体院。南浦和、埼玉エリアだけでなく、東京、神奈川からも通院多数。

〒336-0015
埼玉県さいたま市南区太田窪1848-9
TEL:048-887-5566

お問い合わせはこちらから

ご案内

ご案内

診療時間
診療時間
診療
時間
土・祝日
9:00

17:00
院長
9:00
(10:00)

20:00

秋葉原

南浦和

秋葉原

南浦和

秋葉原

南浦和

×

松下
平日
16:00

21:00
土日
9:00

12:00

南浦和

×

南浦和

×

南浦和

南浦和

南浦和

山田(悠)
10:00

15:00

南浦和

南浦和

×

南浦和

南浦和

×

×

休診日
休診日
日曜日
土曜・祝日の診療時間は
9:00~17:00になります

アクセス

悠鍼灸院・整骨院・整体院
秋葉原院
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町3-21-6 ポローニア秋葉原Ⅱ201
03-5839-2979
南浦和院
〒336-0015
埼玉県さいたま市南区太田窪1848-9
048-887-5566


鍼灸院の口コミサイト「しんきゅうコンパス」

PAGE TOP